<>848:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)19:45:36.28ID:4y4T9dcv<>
現在進行形なのですが。
私の夫は恥ずかしながら30後半でありながらアニメ
特にロボットアニメが大好きなのです
高収入で優しく、育児も家事も手伝ってくれるまさに理想の夫なだけに、
その子供じみた趣味が気持ち悪いと思っていましたが
まぁ、毎日頑張ってるし仕方ないかと一応は、
人目に触れないようにするという事で我慢していました
ただ、最近小学生になった息子に自分の持ってるアニメを見せるのですが
ポケモンとか可愛らしいアニメではなく
なんと『ガンダム』なのです
主人が一番好きなアニメなのですが
子供に見せるものでは無いでしょう
.
<>852:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)19:51:20.30ID:4y4T9dcv<>
戦争が格好いいとか
そんな最低な思考を持たれては困ると
旦那に抗議しましたが受け入れてくれません
お前も一度見ろと言われ渋々見ることにしましたが…
やはり訳がわかりませんでした
内容は若い少年が天使の羽がついたロボットで戦っていたのですが…
言ってる内容がまるで理解できません
ロボットに天使の羽とか気持ち悪いし…
人殺しを美化してばかりで戦うのが好きとか…
もう、我慢できませんでした
こんな訳のわからないアニメなんて見てたら
息子は戦争を格好いいと言い出すかもしれません
私は旦那が仕事に出てる間に
ガンダム関連のオモチャやDVDを全て処分しました
<>854:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)19:57:26.10ID:4y4T9dcv<>
帰ってきたら説教するつもりでしたが
空っぽになった部屋を見た旦那は何と気絶してしまったのです
比喩ではなく本当に気絶して倒れました
しかも、倒れたとき後ろの台の角に頭をぶつけたせいか
意識が戻らず現在入院二日目です
私が善かれと思った事が全て裏目に出たみたいで辛いです
ついてないというのか、辛い気持ちが次から次に溢れて止まらないんです
心のなかが修羅場ってこういうものなんですね
早く夫がよくなって欲しいです
スレ地気味ですみません
とにかく、吐き出したかったんです
すみませんでした
<>855:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)19:57:52.60ID:dMZjNTBm<>
釣りじゃないならその神経がわからんスレいこうね
<>856:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)20:02:06.05ID:VCIIvnzs<>
ガンダムに羽根は生えんw
ヴァルヴレイヴか?w
<>859:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)20:07:21.15ID:DYgJeA3I<>
夫の趣味が理解できず勝手に捨てた話を今まで何度読んだだろうか。
<>861:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)20:32:11.81ID:4y4T9dcv<>
>>859
感情に任せてやり過ぎた事は反省してます
でも、やっぱり自分の子供が戦争アニメを格好いいなどというのは辛いですよ…
命を軽く考えそうで…
同じアニメなら命の大切さを知ってる主人公がいいですね
人殺しは駄目です
<>863:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)20:33:18.32ID:VCIIvnzs<>
お前が旦那の命を軽く考えてるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
<>864:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)20:35:46.86ID:oe49NQkZ<>
>>861
釣りだよね?
悪かったと思うなら、処分したもの全部もとに戻しなよ
<>865:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)20:40:43.35ID:4y4T9dcv<>
戻すのは無理です
ハードオフに売り払ったお金で
息子のためにジブリ映画のDVDを買いましたから
たいした金額にはならなかったので、中古品ですが
これで息子の情操教育をやり直すつもりです
<>870:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)21:10:55.24ID:VsnfYi+J<>
あれでしょw
「それ以来、旦那が自分の持ち物ドンドン売り払うようになって。
今では旦那の持ち物ほとんど無い…」
って流れになるんでしょ?(ニヤニヤ
<>872:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)21:17:46.70ID:4y4T9dcv<>
>>870
怖いことを言うのはやめてください
夫を失ったらどうやって、生活していけばいいかわかりません
<>873:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)21:21:02.07ID:d+l//Jpi<>
>>872
旦那に気絶する程の仕打ちをしておいてよくもまぁ…
<>874:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)21:24:39.20ID:2IUOwZmL<>
>>873
荒療治ではありますが
後々、本人の為になると信じています
会社の副社長が良い年してガンダムのアニメがすきだなどと、
部下に示しがつかないでしょう
<>888:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)21:58:51.12ID:S/c2qBX9<>
>>874
上司とガンダムとかロボット話したら、気に入られたよ
旦那さん可哀想に…
目が覚めたら、きっと離婚だね
<>875:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)21:25:31.51ID:oe49NQkZ<>
>>872
馬鹿だろ?
旦那の思い出とか気持ちとかを、勝手に捨てたり売ったりしたんだからその報いぐらい受けなよ
<>876:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)21:29:40.23ID:2IUOwZmL<>
>>875
人殺しを好む主人公たちの戦争アニメと
私と息子との家族としての絆
どちらが上か比べるまでもないでしょう
<>871:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)21:11:51.12ID:VCIIvnzs<>
意識を戻したら「心ここにあらず」状態になるんだよねw
<>877:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)21:35:12.36ID:dMZjNTBm<>
もういい・・・!もう・・・休めっ・・・!休めっ・・・
<>882:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)21:43:55.83ID:2IUOwZmL<>
>>877
精神的にはボロボロで寝たいです
でも、この先の生活とか将来の不安を考えると眠れないんです
本当に辛いです
<>884:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)21:50:04.39ID:oe49NQkZ<>
自分がしたことを正当化したくて必死なんだなってことはわかった
<>880:おさかなくわえた名無しさん2013/09/30(月)21:38:58.83ID:2F84T868<>
なんでも自分の独断と偏見で決めつけるのよくないよ。
お前が言うようにそんな糞アニメなら
皆が名前を知ってる有名で人気なアニメになってないだろ。
嫌いなら嫌いでいいが、
好きな物を勝手に捨てられた人の気持ちを考えろよ。
その後
<>223:2392013/10/08(火)19:47:44.33ID:NMQWK1Xg<>
前スレでお騒がせしましてすみませんでした
ガンダムです。
何故か新しいスレが見つからなかったため書き込みをしませんでしたが
どうやら書き込めそうなので後日談を報告させていただきます
あれから4日後、無事後遺症もなく目覚めてくれました
勝手に売り払った事についてはかなり腹をたてていたようですが
それ以上に彼のご両親が
『いい年して玩具を捨てられたくらいで気絶するとは情けない』
と彼に説教しにわざわざ北海道から岡山まで尋ねてきてくれました
彼の父と更に上の家族が戦争で
(戦争そのものではないです、その内容は話してくれません)
かなり酷い目にあったらしく、
私以上に
『戦争、人殺しを格好いいものとして描写するアニメ』
に嫌悪感があるらしいです。
私が今回の入院にいたる経緯をご両親に話した時のお怒りは
震える程に怖かったです
(私に対してはくだらない趣味を咎めてくれた、と感謝されましたが)
<>225:2392013/10/08(火)19:55:16.40ID:NMQWK1Xg<>
私としては義両親のお叱りとお怒りは至極尤もにしか思えず
義理父に対し
『ガンダムは違う!』
など訳のわからない事をいって義父に殴られ泣き出す夫の姿は
正直、気持ち悪いとしか思えませんでした
今回の件で、
私の夫は私が考えている程に成熟した人間では無い事がわかり
幻滅した部分も多々ありますが
それでも、私が愛している人には変わりません
私自信がそうであるように、欠点のない人間などありえません
妻として、夫の至らない部分を支え、
導く事が私の仕事だと思っております。
お騒がせしまして申し訳ありませんでした
これで、失礼させていただきます
<>228:おさかなくわえた名無しさん2013/10/08(火)20:18:39.20ID:X5t84GI1<>
うわー毒親と言う言葉があるが毒妻やなー
ガンダム亭主はこの暴挙を離婚の材料に保存しておいたほうがいい
<>230:おさかなくわえた名無しさん2013/10/08(火)20:23:52.18ID:zR25qJzC<>
あー、これは旦那さんが緑の紙召喚ですね
<>232:おさかなくわえた名無しさん2013/10/08(火)20:24:44.56ID:ONZWAXC2<>
あれ、ガンダムって戦争や人殺しをかっこいい描写してたっけ・・・?
むしろ戦争が虚しく、年端も行かない少年少女が兵士として戦う悲しみを描いた作品だと思うけど
<>235:2392013/10/08(火)20:39:01.29ID:NMQWK1Xg<>
>>232
そんなものを書くことに何の意義があるのでしょうか?
私の夫はガンダムの玩具を眺めては
『格好いい』などどよく言っていました
つまり、ガンダムとはそういう作品なのでしょう
人殺しの、戦争の道具を『格好いい』などど感じる方が
『戦争の虚しさ』を語ろうとするなど怒りさえ覚えます
<>241:2392013/10/08(火)20:59:20.25ID:NMQWK1Xg<>
>>232
少し落ち着きました
気になるのですがガンダムという作品が
あなたの言うように『戦争の虚しさ』という、
悲劇を描いているなら
夫が主人公達やガンダムを『格好いい』と言うのは
ガンダムが好きな方々からみても異常な感性、
という事なのでしょうか?
ガンダムが主因だと思っていましたが根が深いのかもしれません
ガンダム以外の漫画も総て処分してはどうかと提案してみます
<>250:おさかなくわえた名無しさん2013/10/08(火)23:09:50.58ID:p6CtFMpx<>
俺が、俺たちがガンダムだ!
<>251:2392013/10/08(火)23:13:38.19ID:NMQWK1Xg<>
>>250
夫の影響を受けてか息子がそんなことをたまにいいます
恥ずかしいからやめなさいと注意していますが
結局、ガンダムとはなんなんですか?
『俺たち』はロボットなんですか?
<>252:おさかなくわえた名無しさん2013/10/08(火)23:17:05.51ID:rhbZwtbu<>
>>251
スレタイ(※今までにあった最大の修羅場)を10回音読してさっさと消えろ
<>253:2392013/10/08(火)23:19:14.66ID:NMQWK1Xg<>
義父親に叩かれ泣く夫の姿は私にとっては修羅場でした
情けない内容だとは思いますが
<>257:おさかなくわえた名無しさん2013/10/08(火)23:38:02.34ID:X+dcN7vr<>
ドラマすらも見ない人なんだろうか
想像力足りなさすぎてビビるわ
<>226:おさかなくわえた名無しさん2013/10/08(火)19:58:43.14ID:Vku2pyy7<>
二度とくんな
戦争賛美の作品が、30年も続くかよ
<>236:おさかなくわえた名無しさん2013/10/08(火)20:39:40.21ID:LLlKswOq<>
>>223旦那は、>>223に導かれたくなどないだろう
全力で逃げろ、妻に人間としての尊厳まで蹂躙されないうちに